ニュース一覧
post:2016.08.05

事業承継研修プログラムづくりを協働で進める「後継者の学校」大川原社長との対談が記事になりました。

NPO法人『農家のこせがれネットワーク』は月1回、こせがれや若手農家が事業承継を行うための知識を実践的に学ぶ
「農家のファミリービジネス研究会」を都内で開催しているが、それをさらに発展させようと、事業承継や農業経営を
総合的に学べる研修プログラムを開発中だ。

代表理事の宮治勇輔さんは、「農家の平均年齢が約66歳という今、農業界にとって事業承継は喫緊の課題。
ただ、たとえこせがれが実家に戻っても、スムーズに事業承継ができないケースも多々見られます。
父親が『俺はまだ元気だ』と譲らなかったり、息子や娘も『まだいいか』と危機意識なく先延ばししているのです」と、
農家の事業承継の現状を語る。

http://www.axuweb.jp/column070_01.html

関連記事

農家のこせがれ交流会
東大卒「農家参謀」登場!

偶数月の第1水曜日に開催。 生産規模を変えずに利益を高める方法・個人農家の「埋蔵金」を掘り当てろ・家業に踏み込む難しさ、その乗り越え方など、生々しい話をお聞きします!

農家のこせがれ交流会

農家のファミリービジネス研究会
中間報告会【11/11】

11/11(金) 18:00〜20:30 @銀座ファーマーズラボ。

農家のファミリービジネス研究会...

人気記事

    農家サミット2017
    これからの一次産業について語らおう

    【農家のこせがれネットワーク8周年イベント】 今注目の若手農家・漁師が考える日本の未来。 農業・食に関心あるみんなで集まり、大いに語らいましょう。

    事業承継研修プログラムづくりを...

    農家のこせがれ交流会
    婿せがれの組織戦略とトマト生産【8/2】

    ゲスト:湘南佐藤農園 佐藤智哉さん 神奈川県藤沢市で、フルーツトマトと、30品種の野菜を生産する佐藤さんは婿せがれ。簡単に高糖度トマトが生産できるアイメック農法についての話もお聞きします。

    事業承継研修プログラムづくりを...

    農家のこせがれ交流会
    東大卒「農家参謀」登場!

    偶数月の第1水曜日に開催。 生産規模を変えずに利益を高める方法・個人農家の「埋蔵金」を掘り当てろ・家業に踏み込む難しさ、その乗り越え方など、生々しい話をお聞きします!

    事業承継研修プログラムづくりを...